ユキのオレンジ色な日々

日々の生活や趣味などの記録

*

京都の紅葉を見てきました。

   

もう12月入っちゃいましたが、紅葉の季節ですね。真っ赤に染まるもみじや黄色のイチョウなどなど、すごく綺麗で見ていて心が癒やされます。そして紅葉といえば京都ですよ。ってことで秋の京都、紅葉がとても綺麗なので11月の中旬に日帰りで見に行ってきました!今回はちょっと長めですが見てってください。

※京都へは11月22日に行ったのでその時の紅葉の写真になります。今は見頃を過ぎているかもしれないです。

 最初は平等院鳳凰堂へ

朝5時に起き周りはまだ真っ暗。朝日が出てきた頃に家を出発し8時頃待ち合わせ場所へ。名駅に到着し新幹線まで30分以上。ちょっと余裕を持ちすぎた気もするけど慌ててしまうよりかマシなのでのんびりと移動です。京都に9時頃到着。

その後、平等院鳳凰堂へ向かうため宇治行きの電車に乗りました。その電車は東福寺に行く人たちがドバっと入ってきて満員電車状態…。もう入れないって状況なのに入ってくる。すごかった(^_^;)

東福寺が過ぎたあとは人がいなくなりゆったりとして平等院鳳凰堂へ到着。

平等院鳳凰堂

平等院鳳凰堂

正面からの鳳凰堂。10円でよく見るアングルで撮ってみました。左右対称のお堂が素晴らしい(*´∀`*)また、風がなかったので水面にお堂が綺麗に写ってさらにいい感じ。

平等院鳳凰堂

別の角度から。この日はあいにくの曇り空だったので空が少し残念。青空なら更に良かったんだろうな。紅葉そっちのけで鳳凰堂撮ってましたw

さて、平等院鳳凰堂の紅葉です。

平等院鳳凰堂の紅葉(11月22日に撮影)

赤く染まりとても綺麗でした。まだ少し早かったのか緑の部分が残っていました(11月22日に撮影)が、十分綺麗です。全部が真っ赤に染まっている木もあり、カメラマンが数人撮ってました。自分も撮りましたがピンとこない写真になってました。紅葉撮るのなかなか難しい(~_~;)

鳳凰堂、紅葉を写真に収め、御朱印もしっかりもらって平等院鳳凰堂をあとにしました。

お昼

平等院鳳凰堂を見終わった後ちょうどお昼の時間だったので、参道をぶらぶら。

時間的に開いているところにはすでにお客さんがいっぱい。特に中村藤吉が多かった。すでに開いているところは難しかったので、これから開店する「京ゆば処 清庵」へ行きました。

あんかけゆば丼

あんかけゆば丼。思った以上にとろっとしてるあんかけがうまかった。

伏見稲荷大社へ

腹ごしらえをした後は、稲荷伏見大社へ行きました。

伏見稲荷大社伏見稲荷大社

去年も来てすごく綺麗な場所+稲荷が好きなので今年も来ました。朱色の鳥居や社が素晴らしい(*´ω`*)

そして伏見稲荷大社といえば千本鳥居!

伏見稲荷大社 千本鳥居

連休中ということもあり、人が途切れる事がなく人のいない千本鳥居が撮れなかった。。。でも見れただけで良かった。千本鳥居は何度見ても美しいなぁ。今回も時間がなく途中にある湖のところまで行って引き返しました。伏見稲荷大社の紅葉は殆ど無く、観光客は紅葉ってより千本鳥居や社を見に来た感じでした。

帰りに参道を歩いてみてうずらの丸焼きを見ました。うん、結構あれだね(´・ω・`)今回は人が結構並んでて食べることが出来なかったので次回ってことで。

南禅寺

伏見稲荷大社をあとにし、一旦京都駅に戻ってお茶をしました。「茶の菓」を売っているお店で抹茶づくしなスイーツを堪能しました。

その後、地下鉄に乗って南禅寺へ。この時点(15時半くらい)で暗くなり始めました。でもちょうど良い感じに夕陽に照らされた紅葉や南禅寺を見ることが出来ました。

南禅寺の紅葉南禅寺の夕陽

時間的に方丈庭園の拝観時間がギリギリだったので先にそっちへ行き、御朱印をもらいました。中を見つつお庭からの夕陽を見たり、紅葉を見て楽しみました。方丈庭園を出る頃にはあたりは真っ暗になり若干ライトアップを見るための列ができていました。そこで並ばず、水路閣を見て写真撮っていました。あたりが暗すぎるためピントが合わず四苦八苦しつつ写真撮ったり、三脚立ててツーショットを撮ったりしていました。後日写真を確認したらブレてるわ、ピントがズレてるわで失敗してた(^_^;)こういうのはうまく撮れるようにもう少し練習せねば。。。

南禅寺のライトアップは並ばずに外から見れるとこだけ見ていました。

南禅寺のライトアップと月明かり南禅寺のライトアップ

初めてライトアップの紅葉を撮りましたが、思ったより綺麗に撮れて満足(*´ω`*)中に入ればもっと綺麗なのが見れたんだろうなぁ。

永観堂

ライトアップの時間が近づいていたので急いで永観堂へ。正門まで行くとすっごい人が集まっていました。。。入り口は別の門ってことでそっちに移動しました。

最初「ちょっと早めにいけばいいかなー」って思ってましたが、考えが甘かったです。すでに数百人の長い列ができていて、中に入るための券を買うまでに1時間~2時間。びっくりして二人でどうしよっかーっとなっていました(^_^;)いろいろ考えた結果、並んで時間切れになってしまうよりか諦めてご飯やおみやげを見たほうが良いとなり永観堂を離脱しました。紅葉はまた来年あたり対策を練って見ることにしました。今回は正門の紅葉のみですが、十分に綺麗でうまく撮れたのでそれだけで満足です。

永観堂のライトアップ

帰り

永観堂から京都駅に戻ってきて晩飯へ。人が多かったのでどこのお店も待ち状態。とにかく入れるところで晩ごはん。パスタとかのお店で九条ねぎを使用したものを食べました。ちょっとピリッとしましたが結構美味しかったしお店もおしゃれで良い感じでした。

晩ごはんの後は新幹線の時間までおみやげを見てました。中村藤吉のちゃこれーとや和雑貨のお店などいろいろとぶらぶら。ゆっくり見る時間もなくあっという間に新幹線の時間になり名古屋に帰りました。早朝から夜遅くまで京都を満喫して大満足の旅行でした。

まとめ

早朝からいけばそこそこ回れて日帰りでも行けることが分かりました。名古屋から近いし気軽に行けるのはいいですね。

紅葉時期に関しては今回のでいろいろ学ぶことがあったので、次回は対策をして永観堂のライトアップをリベンジしたいと思います。できれば泊まりで行けるとライトアップも見れるし、もっといろいろなところを観光できるだろうな。

朝から晩まで京都を満喫した日帰り旅行でした!次回は何も無いときに行くのか、また紅葉をリベンジするのかわかりませんが、近いのでふらっと行きたいと思います。ではノシ

 - カメラ, 旅行